10月24日(月)「人材採用研究会」無料webセミナー開催のお知らせ
無料Zoomセミナー開催
- ・2022.10.24月14:00~16:00

【プログラム】
人材採用研究会「社員さんの未来について」
日本の多くの企業は、社員さんの未来は定年か転職の2択しか用意されていません。
それでは雇用の設計上足りないのではないかと思っています。
今回必要な視点として社員さんの未来のために、会社が別の道筋を作っておくお話です。
今回の講師は数多くの企業に社員さんの道筋の作り方を指導してきているプロ高木悠先生を招いて
『のれん分け』や『FC化を』社内に浸透させていく術を話して頂きます。
※《著書21世紀型「のれん分け」ビジネスの教科書》 講師:高木 悠(著)
具体的には、介護業界や建設業界にも制度導入支援されているということでFC導入した会社がどのように採用と定着が変わったのか?
なども話してもらおうと思っています。
今後の採用にあたり、会社に選ばれる理由(違い)を作っておくことはとても大事です。
長期継続雇用の視点だけではなく、長期継続活躍の視点ももっておきたいと、考える経営者様やご担当者様は一度、【10月度研究会】で今いる会社や社員さんの未来の道筋について考えてみてはいかがでしょうか。
◆講師
高木 悠
店舗ビジネス専門コンサルタント
株式会社常進パートナーズ代表取締役
千葉県生まれ、立教大学卒。
飲食店、整体院、美容院など「店舗ビジネス」の「多店舗展開」を加速させる専門家。
「最速最短で年商30億・店舗数30超を実現する実証されたノウハウ」をコンセプトに、
のれん分け制度構築、FC本部立ち上げ・立て直し、人事評価制度整備など、
店舗ビジネスの店舗展開に特化したコンサルティングを行っている。
【こんな方にオススメです】
・社員さんのモチベーションを上げたい!
・優秀な社員が辞めることなく競争力が上がり活躍させたい!
・責任やリスクを社員と分け合い身軽経営したい!
・事業拡大を進めたい!
などの想いを抱えている経営者には一度、聞いて頂いた方がいい視点です。
【日程】
■開催日:10/24(月)14:00~16:00(※13:50~受付開始)
■会場:オンライン(zoomオンライン開催です)
■費用:無料
(講座終了後の簡単なアンケートのご協力宜しくお願い致します。)
※zoomでのオンライン開催となります。ご参加は完全無料です。
■問い合わせTEL
052-533-0778(受付時間 9:30~18:30)
→参加問い合わせ窓口に繋がります。
お問合せの際に「参加希望の日時」と「zoomセミナー」の件とお伝えください。
※18:30以降、土日祝のご連絡は翌営業日に対応いたします。
参加希望の方は、下記「リンク先」より申し込みをお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnUTnqKYYI-6J1LsoYkISM0zjikP_BCYrwmhxVcq6fx5yLSw/viewform?usp=sf_link
【詳細】
求人の全体設計を考える人材募集事例セミナー
♦講座:株式会社ユノモ 代表取締役:柚木博孝
♦場所:zoomにてオンライン開催
♦参加費:無料
|採用メディア
●採用支援サービス「キャンバス」
https://canvus.net/
|SNS
●公式アカウント
株式会社ユノモ(@yunomo_nagoya)
https://www.instagram.com/yunomo_nagoya/
●転職エージェント部門
株式会社ユノモ(@YUNOMONAGOYA)
https://twitter.com/YUNOMONAGOYA
●人材コンサルティング部門
FOR UP(@FORUP_yunomo)
https://twitter.com/FORUP_yunomo